生産国・生産地 | 商品番号 | RC-4C12 | |
---|---|---|---|
種類 | 赤 | ヴィンテージ | 2012 |
原産地名称 | ラザフォード | コルクの種類 | 天然コルク |
生産者 | イングルヌック | 容量 | 750ml |
希望小売価格(税別) | ¥14,500 | ケース入数 | 6 |
ワインに関して
1975年、フランシス・フォード・コッポラは古いイングルヌックのワイナリーを購入し、設立者であるグスタフ・ニーバムと彼の大甥であるジョン・ダニエル・ジュニアが何十年も造っていたワールドクラスのワイン、そしてワイナリーの伝説を再構築しようと考えました。1934-1964年に造られたイングルヌック・カスクはそれまでに造られたカベルネの中で最高の評価を得たワインでした。1995年からコッポラ・ファミリーは新しい時代のカスクを半世紀以上前に造られたものと同じ流儀で造っています。
ヴィンテージ
2012 年は2010 年代で最も素晴らしい年になるでしょう。穏和で安定した気温が夏の終わりから秋の収穫時期まで続きました。この理想的な気候により、とてもバランスが良く凝縮された、複雑でスパイシーな味わいのブドウを収穫することが可能となりました。
ワインメーキング・ノート
エレガントなカベルネ・ソーヴィニョンを生産するという目的で、ここ数年カスクの生産に改良を重ねてきました。ここ数年、さらに良いブドウだけを厳選して使用し、ブドウをより丁寧に優しく扱えるよう、新しい除梗機の使用を開始しました。よって、洗練されたアロマを持つ、酸化しにくいワインを造る事が可能となりました。醸造方法も一新して、従来は定期的に行っていたパンプオーバーをロット毎に管理し、必要な場合だけ行いました。結果、素晴らしいクオリティのカベルネの生産が可能となりました。
ブラックチェリー、イチゴ、ラズベリー、スミレ、ベーキングスパイスのアロマがあります。甘みを感じ過ぎず、青臭さが一切感じられない果実味が、心地よい酸味とバランスをとります。口に含むとブルーベリークリーム、ブラック・ラズベリーの香りがあり、リッチで肉厚なテキスチャーが存在感あるタンニンと共に余韻に残ります。
アルコール度数 | 14.5% | pH | - |
---|---|---|---|
総酸度 | - | 残糖 | - |
瓶詰 | - | リリース日 | - |
収穫 | - | 生産量 | - |
ボトル重量 | - | ボトル寸法 | - |