生産国・生産地 | 商品番号 | LUL4P14 | |
---|---|---|---|
種類 | 赤 | ヴィンテージ | 2014 |
原産地名称 | サンタ・ルシア・ハイランズ | コルクの種類 | 天然コルク |
生産者 | ルシエンヌ・ヴィンヤーズ | 容量 | 750ml |
希望小売価格(税別) | ¥7,600 | ケース入数 | 6 |
ローン・オーク・ヴィンヤードは私達のピノ・ノワールの畑の中で最も北に位置し、最も小さな畑です。モントレー湾に近く、南の畑に比べてより冷涼で、一日の寒暖の差も比較的少ないエリアです。冷たい海水を湛えるモントレー湾と朝の霧により生育期は長くなり、出来上がったワインにも複雑なニュアンスを与えます。2011年は比較的冷涼で収穫量も少ない年でしたが、収穫されたブドウは凝縮感のある素晴らしいブドウとなりました。生育期を通して安定した気候のお蔭で、ブドウは9月・10月と確実に完熟を迎える事ができました。
ブドウは10月に収穫され、その後丁寧に除梗され手作業で果粒の選別を行います。それぞれのロットは開放式発酵槽で3日間コールドソークされ、発酵前に皮から色やタンニンを抽出します。この淡い色のついたジュースはBGY、EC1118の培養酵母と天然酵母と共に発酵されます。発酵終了後、フリーランジュースはタンクから使用済み樽と、セガンモロー社とフランソワ・フレール社製のフレンチオーク新樽に移されます。ワインは13か月熟成され、その後、ブレンドされ瓶詰されます。
このローン・オーク・ピノ・ノワールは、複雑なアロマを持ち、ワイルド・ストロベリーやレッド・カラント、ココア・パウダーや黒鉛等のアロマも感じられます。口に含むと、冷涼な地域のしっかりとした酸味やベルベットのようなタンニンのバランスが絶妙で、プラムや潰したサクランボ、ラズベリーのフレーヴァーを持ち、最後にかすかなバニラも感じられます。
アルコール度数 | 14.5% | pH | - |
---|---|---|---|
総酸度 | - | 残糖 | - |
瓶詰 | - | リリース日 | - |
収穫 | - | 生産量 | - |
ボトル重量 | - | ボトル寸法 | - |