2012 ハンゼル シャルドネ ソノマ・ヴァレー
2012 Hanzell Chardonnay Sonoma Valley
生産国・生産地 |
|
商品番号 |
HZ-1C12 |
種類 |
白
|
ヴィンテージ |
2012 |
原産地名称 |
ソノマ・ヴァレー
|
コルクの種類 |
天然コルク |
生産者 |
ハンゼル・ヴィンヤーズ
|
容量 |
750ml |
希望小売価格(税別) |
¥9,800
値下げ
|
ケース入数 |
12 |
在庫あり
**在庫状況は常に変動しています。詳細は営業担当までお問い合わせください。
生産者
ハンゼル・ヴィンヤーズ
第二次世界大戦後、在イタリア米国大使としてヨーロッパ経済復興計画に携わったジェームス・D・ゼラーバッハによって設立された由緒あるワイナリーです。1953年に植樹されたシャルドネとピノ・ノワールは、現在でも健全なブドウを実らせます。シャルドネは1953年から継続して生産を続けるブドウとして北アメリカ最古の樹として、ピノ・ノワールは北アメリカ最古のブドウの樹として知られています。
ハンゼルはカリフォルニアにおいてのワイン造りのパイオニアとして知られ、醸造にフレンチオーク樽を用いることや、MLF発酵が始まるタイミングを初めて制御したこと、不活性ガスでワインを処理する等、現在では当たり前とされているこれらの醸造技術は全てハンゼル・ヴィンヤードが最初に行いました。
このワインについて
- ブドウ:de Brye, Zellerbach, Day and Ambassador’s 1953 Vineyards
平均樹齢33年
- 100% Estate(自社畑、自社生産、自社瓶詰)
- 一次発酵:圧搾前に最低2時間のスキンコンタクト、
74% ステンレスタンク@12〜18℃、
26% 樽発酵(2ヶ月間バトナージュ)
- MLF発酵:26% (樽発酵分は100%、ステンレスタンク分はMLFなし)
このヴィンテージについて
春先は暖かくタイミング良く雨も降りました。夏は珍しく熱波が訪れず、育成期間が長引きました。収穫量が少なかった過去2年の影響なのか、2012年は粒がきっしりと詰まったとても立派なブドウが実りました。クオリティが下がらないように、グリーンハーヴェストを何度も行い、ブドウの収量と濃度をコントロールしました。
熟成
225Lフレンチオーク樽で12ヶ月
ステンレスタンクで6ヶ月
テイスティングコメント
タンジェリン、蜜蝋、カモミール、濡れた石の香りがあり、ハンゼルのシャルドネ特有のスイカズラ、ジャスミン、花のようなアロマも感じられます。リッチで粘性が高く、ピンクグレープフルーツ、洋梨、アプリコットが口に広がります。まだ若いワインですが、全体がとてもまとまっているので、長期熟成が期待できるワインです。飲む1〜2時間前にデカンタージュすることをおすすめします。
その他詳細
アルコール度数 |
14.5% |
pH |
3.30 |
総酸度 |
6.7 g/L |
残糖 |
- |
瓶詰 |
- |
リリース日 |
- |
収穫 |
2012年8月30日〜9月17日@23.7° Brix |
生産量 |
3,360cs |
ボトル重量 |
- |
ボトル寸法 |
- |
画像のダウンロード
-
このワインのボトル画像 印刷用は現在準備中です
-
ボトル画像 ウェブ用をダウンロードする
-
このワインのラベル画像 印刷用は現在準備中です
-
このワインのラベル画像 ウェブ用は現在準備中です